3回目の仙台(2016.03) 仙台市内観光 [旅行記]

2日目、午前中、次男の予定がなかったので、
仙台市内を観光。
本当なら、息子に連れていってもらえればいいのですが、
一度も行ったことがないということで、
わたしが先導して連れて歩くことに…
まず、仙台城跡。
160703-02.jpg
青葉山にあった城です。
歩いてのぼったのですが
観光ルートバス「ルーブル仙台」に乗っていくことが賢い選択です。
この城壁も震災が崩れたらしいですが、
5年かかって修復されたそうです。
(熊本だった大丈夫)
天守閣は元々無かったらしいですが、
ここには有名な伊達政宗像があります。
160703-01.jpg
仙台に行った以上、ここは見ておきたいところです。

次に行ったのは、伊達政宗を祀る霊廟、瑞鳳殿。
仙台市内にあるとは思えない杉木立の静かな場所、霊屋(おたまや)にあります。
160703-03.jpg
長い階段のため、階段下には杖が置かれており、自由に使えます。
160703-04.jpg
ここも震災時はかなり被害があったようです。
瑞鳳殿は10年前に大改修されたので
豪華絢爛な廟建築が見られます。
(写真は涅槃門で、この奥に瑞鳳殿があります。)
2代目、3代目の霊屋、感仙殿、善応殿も見られます。

ここで息子と別れ、一人で、大崎八幡宮へ。
160703-05.jpg
ここは、伊達家の守護神社で、仙台のパワースポットとしても有名です。
楽天もシーズン前にここで優勝祈願をしているそうです。
160703-06.jpg
(御社殿です。)

大崎八幡宮の近くにある三居沢電気百年館へ。
160703-08.jpg
日本の水力発電発祥の地として知られており、東北の家庭の明かりを灯し続けています。
三居沢電気百年館には、電気と暮らしの歴史や水と森の歴史などの歴史や、
発電の仕組み、アスレチック広場、図書館などなどお子さんも楽しめるようになっています。
また、近くには、交通公園があり、
家族連れで遊びに行くところといった感じで、
遠くから観光のために行くところではない感じがしました。

その後、スーパーに買い物行き、
息子のために晩ごはん作り。
といっても冷蔵庫にあった枯れかかった白菜、
賞味期限が過ぎていた卵を消費するために作りました。
160703-07.jpg
豚白菜鍋、出汁巻き卵、切り干し大根の煮付け、
そしてたぶんあまり食べていない刺身。
切り干し大根は単身赴任以来の料理です。
子どもが喜んで食べてくれたのが幸いです。
(器がほとんど無いので、あるものを利用)

翌日、帰りは新幹線を乗り継いで帰阪へ。
はやぶさに使用されている座席の可動式枕はいいですね。
160703-10.jpg
最高速度320km/hを体験してきました。
あっという間に景色が流れます。

東海道新幹線では、
ビール片手に飲んで帰ってきました。
160703-09.jpg
はやぶさとのぞみ。
大人でもかっこよく思えてしまいます。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。