第18回一宮七夕ウォーク in 2017 3日目 [ウォーキング]

記事の記載が遅くなりましたが、
7/30の3日目の様子を書きたいと思います。
昨日夜から降り始めた雨は朝まで残りました。
ただ、開会式中に小雨になり、
この後止むことがわかっていたので、
カッパを着ることなくスタートすることにしました。
尾張一宮駅を南に下り、妙興寺を目指します。
170917-01.jpg
妙興寺は1348年に創建されたと言われていますが、
境内から奈良時代の瓦も見つかっており、
その時代にはあったのではないかと言われています。
ここで急に雨がひどくなったので、
カッパを着用。
カッパを着ると暑くて仕方ないのですが、止むまでの我慢です。
コースは観光地を巡るため、
ジグザグで進み、
日本武尊が剣を磨いたと言われている「七ツ石」
170917-02.jpg
日本武尊が傘を掛けたと言われている「傘掛けの松」
を通過。
(松の大きさから考えると当時の松ではないのだろう)
その後、西に向かって歩き、富田一里塚でチェックポイントと給水。
富田一里塚は東海道の一里塚で
現在も残っているものです。
その後、尾西歴史民俗資料館前を通過。
170917-04.jpg
この地「起宿」は中山道の垂井宿から
東海道熱田宿にいたる脇往還美濃路の一宿として発展していました。
その当時の様子の展示と毛織物の産地の発展の様子を説明しているそうです。
今回はパスしましたが、次回はゆっくり見学したいと思います。

この後、湊屋邸でチャックポイント。
170917-05.jpg
ここで注文していた弁当をいただきました。
私はウォーキングで弁当をあまり頼んだりしませんが、
今回は、途中にコンビニがないこと、
昨年歩いていておいしそうだったので、
頼んでいました。
170917-06.jpg
最近はコンビニばかりが多いので、
手作りの弁当はいいですね。
さらにリフレッシュするため、
かき氷もいただきました。
170917-07.jpg
その後、一宮駅を目指して歩いて行きます。
前日に訪れた藤吉庵の前を通過して
一宮駅に着きました。
今回は、天気が悪かったので、
それほど暑くなく
例年言われている過酷の一宮と違った感じでした。

本日のコース。
170917-08.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。