第24回びわ湖長浜ツーデーウォーク 番外編 in2016  [旅行記]

まだ2日目を書いていないのですが、
先に番外編を書きたいと思います。
一旦大阪まで帰って翌日朝一番に出ることも可能ですが、
今回は、長浜に泊まることにしました。
長浜周辺では宿がとれなかったので、
チェックインまで時間があるので、
長浜市内を観光することにしました。

まず、豊公園そばにある長浜城へ。
160814-01.jpg
ゼッケンを見せると無料で登城できます。
この長浜城は昭和58年に作られたようで、
現在は歴史博物館として開館しています。

長浜駅の方に行くと、そこには銅像があります。
160814-02.jpg
秀吉と三成のエピソードとして有名な「三献の茶」の一幕を表現したものです。

160814-03.jpg
黒壁スクエアです。
ガラス細工や体験などができるところですが、
以前訪問しているので、今回はパス。

160814-04.jpg
曳山博物館です。
「曳山」とはお祭りに用いられる山車(だし)のことで、
長浜曳山祭は毎年4月に行われます。
この博物館では、曳山を常設しています。
時間が遅かったので、パスしました。

昼ご飯はおにぎりだけだったので、
少し食べることにしました。

まず、
160814-05.jpg
若鮎の唐揚げ
頭ごと食べられて香ばしい。

次は
160814-06.jpg
菓富庵かどやのよもぎ麸まんじゅうです。
よもぎが練りこまれた麸で、中身はこしあんです。
水の中で冷やされているので、冷たくてもちもちした食感です。

最後は、翼果楼(よかろう)へ。
160814-09.jpg
ここの名物は、鯖そうめんです。
160814-07.jpg
焼き鯖とそうめんを炊き合わせた湖北の郷土料理です。
曳山祭に客人をもてなしごちそうになっているそうです。
そうめんにも鯖の味はしみこんでいてとてもおいしいです。
鯖も一度焼いていることもあり、型崩れすることはありません。
900円もしたのですが、それだけ価値のあると思います。

さらにおまけに買ったのが、
160814-12.jpg
「サラダパン」です。
名前から見ると、キャベツでも入っているように思いますが、
実は、からしマヨネーズを和えたせん切りたくあんが入っています。
滋賀県ではかなり有名なパンです。
食感がいいですし、さっと食べられました。

この後、宿に向かいます。
今回は、長浜の隣駅である田村駅にある
「長浜バイオ大学ドーム宿泊研修館」です。
160814-10.jpg
洋室と和室があり、大浴場もあります。
とても静かなところでゆっくりできました。
160814-11.jpg
洋室です。
食事するところはありませんので、
近くのコンビニで買うか、喫茶店で夕食となります。
リーズナブルな料金です。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。